クロネコヤマトの宅急便で引っ越すならヤマト便がお得な場合もある

  • 2018.09.17 Monday
  • 11:27

JUGEMテーマ:引っ越しの時のよくある質問・疑問幸せなお金と時間の使い方節約&エコグッズマネー

 

こんにちは、サー子です。

 

今日は引っ越し業者を利用せずに宅急便だけで引っ越そうと思っている方におすすめの引っ越し方法について書きます。

 

大型家具がなく、ダンボールや衣装ケースだけで引っ越ししようと思っている方向けです。

 

実は私、先日引っ越しをしました。

 

荷物はダンボールに入るようなものばかりでしたので、引っ越し業者ではなくクロネコヤマトの宅急便で引っ越しました。

 

荷作りしたダンボールが増える度に部屋での動きが取りにくくなるので、いくつか荷作りしたダンボールが出来上がったタイミングで発送、そしてまた広くなった部屋で荷作りをしました。

 

でもこれ、後々送料をお得にするという点で失敗でした。

 

私はクロネコヤマトの普通の「宅急便」で発送したのですが、ダンボールの数が多いのであれば「ヤマト便」の方がかなり送料が安上がりになることがあるようなのです。

 

クロネコヤマトのセンターに最後の荷物を持ち込んだ際に受付の方から教えていただいた話です。

 

宅急便でも、クロネコメンバー割や持ち込み割引などの割引サービスがいくつかあるのですが、基本的に送料の総額はダンボールのサイズや距離、そして個数で決まります。

 

ところが、ヤマト便だと総重量と距離に対して送料が決まるそうです。

 

ダンボールの「個数」ではなく「総重量」なんですって!

 

ちなみに私の場合、宅急便で送るよりもヤマト便で送った方が送料の総額が半額以下になったようで、少しショックを受けています。

 

しかし、引っ越し業者利用より安く済んだからまあOKよ、と自分に言い聞かせています。(笑)

 

ただ、ヤマト便にもデメリットもあるようです。

 

送る際の集荷時間指定、そして受け取り時間指定ができないそうです。

 

ですので、時間指定しなくてもいいという方にはヤマト便がおすすめです。

 

さて、最初の方に「ダンボールや衣装ケースだけで引っ越し」と書きましたが、私が言う衣装ケースとは、プラスチック製の大きなアレのことです。

 

こういうケース。

 

私はこのFitsケースのヘビーユーザー(?)でたくさん使っているのですが、クロネコヤマトでは、こういったケースも引き出しが開かないようにテープでとめたり紐で縛ったりしたらそのまま中に衣類などが入ったまま送れるそうですよ。

 

ただ、そのケース自体をダンボールとみなすので、ケースに傷が付いたり割れたりしてもご了承くださいとのことでした。

 

これはいいことを知りました。

 

だって、衣装ケースそのまま送れたらどう考えても楽ですよね。

 

引っ越し前に衣装ケースを全部捨てて、衣類をダンボールに詰め替えて、引っ越し先でまた衣装ケースを買うとなるとすごく面倒です。

 

お金もかかるし。

 

そのまま送れば詰め替える手間も省けて、引っ越し先に届いた時に割れてしまった分の衣装ケースだけを買えばいいですし。

 

実は前の家にまだ衣装ケースに入った衣類が一部置いたままなので、次回送る際には衣装ケースのまま送ろうと思っています。

 

さて、せっかく引っ越ししたので、また何か引っ越しに関することを書けたらなあと思っています^^

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

今売れているお金の本

サー子愛用のおすすめクレジットカード

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM